U-NEXTというサービスをご存知でしょうか?
日本最大級のビデオオンデマンドと呼ばれる動画配信サービスのことです!
このサービスを使えば、いつでもどこでもお気に入りのマンガやアニメ、そして映画やドラマを視聴することができるんです。
とはいえ動画配信サービスを利用するのが初めての人はちょっと不安かも・・・
そんなあなたでも以下の手順に沿って進めばカンタンに始められるので、私が実際に登録した手順をご紹介していきますねっ(σ・ω・)σ
U-NEXTの登録手順
U-NEXTはパソコンやスマホなどネットに繋がるならどちらからでも登録・利用が可能です。
1.こちらの無料お試しリンクをクリックして登録画面に移動します。
2.「まずは31日間無料体験」のボタンをクリック(σ・ω・)σ
3.個人情報登録画面です。
自分の名前をカタカナで登録、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、パスワードの確認、電話番号を入力します。
「U-NEXTからのお得なキャンペーンやクーポン等のお知らせメールを希望します。 」のチェックは入れても入れなくてもどちらでもOKです。
4.支払方法はクレジットカード決済になるので、クレジットカードの番号、有効期間、セキュリティコードを入力します。
なお、お試し期間で解約すると、このクレジットカードから引き落とされることはないので安心してください(*´∨`*)
5.下の方にスクリールすると「送信」ボタンがあるのでクリック。
6.以上で登録は完了です。
U-NEXTの魅力
U-NEXTはいろいろな魅力があるのでひとつずつご紹介していきます。
マルチデバイス対応でいろんな端末で視聴可能
U-NEXTはネット配信動画なので、インターネットにつながる環境があればいつでもどこでも楽しめるのが魅力です。
たとえばお家では自分のパソコンで見たり、ネットにつなげられるテレビなら大画面で見ることも可能。
そして外出先でのチョットした暇つぶしには、スマホで観ることもできるんです。
しかもこれは一つの契約で可能なこと。
なので、月額2000円程度でいろんな端末で観れるのでお得です。
U-NEXTなら漫画も読める
動画配信ばかりが注目されがちですが、なんとU-NEXTでは漫画や雑誌を電子書籍で読むこともできます!
ちなみにU-NEXTのトップ画面から漫画や雑誌のページへ行く方法はこちら(σ・ω・)σ
1.U-NEXTトップページの左側の一覧から、「雑誌 コミック・書籍」をクリック。
2.画面が下のような「Book Place」という名前のサイトになれば成功です。
パッと見、U-NEXTとは違うサービスに見えるのは、U-NEXTのWEBサイトから、電子書籍サイトへ移動するからです。
「雑誌」、「コミック・書籍」をクリックする事で「BookPlace for U-NEXT」へと画面が切り替わる仕組みです。
とはいえU-NEXTのサービスの一部なので、U-NEXTの登録時にもらえるポイント(600ポイントくらいのことが多いです)があるので、このポイントを使って電子書籍を購入することも可能だったりします(#^.^#)
せっかくもらえるなら使っておかないともったいないですよね!
U-NEXT利用者の声
これって、ホントの恋のみつけかたでしたっけ?
ちょうど、今 U-NEXTの31日間無料やってて観れるみたいなんです👍— フェル (@ne83feru) 2017年12月27日
年末年始の休暇は長いけど、別にどこに行きたい、つーのもなく。
たぶん家でだらだら過ごすんですけど。。
昼間は仕事すっかもだけど。。
これ観とけみたいなアニメ(ドラマでも可)教えてくださいw
hulu、amazonprime、U-NEXTいずれかで無料だったら観ます・・— やんこ (@sayanco389) 2017年12月27日
サンリオ男子U-NEXTでも観れるとか最高すぎる。まぢ感謝っす。
— #もーこ# (@mmky_262) 2017年12月27日
クロームキャストでU-NEXT、想像以上に快適すぎてこれは良くない。
— 狩屋 (@mry_tea) 2017年12月27日
U-NEXTも上場されるんですね。分社化前の前身事業部に1年弱出向していたので、ちょっとうれしい。→ 12月、IPO祭りがやってくる!取扱ネット証券と銘柄選別のポイントを紹介! http://t.co/WOo9CxM0Mw @zaionlineさんから
— ISHIKAWA T@dash! (@tdswordsworks) 2014年12月7日
年末年始なので、実家に帰省。
実家のテレビはU-NEXTに加入したみたいで、アニメ等見放題。。。
( ´・ω・` )
NHKに払う額と同じ値段で、
U- NEXT・Netflix・Amazonプライムを同時に3つ掛け持ちできるってヤバくない?NHK○ね
— REZE@あんスタ (@anstaREZE) 2017年12月27日
U-NEXTは無料期間で解約可能?
ちなみにU-NEXTは初回登録なら、31日間はお試しサービスということで無料で利用することが可能です。
登録時にメールアドレスを入力するので、登録が完了したらU-NEXTから通知メールが届きます。
そのメールには、「無料視聴は〇月〇日まで」と明記されているので、期間内なら安心して無料で観ることが保証されています。
そして無料期間が終了する前に解約すれば、ほんとに1か月間無料で利用ができちゃいます。
(後になって変な請求書が来ることもありません)
なので、まずはお試しということで登録してみて、飽きたら止めればOKです(σ・ω・)σ
でも一度試してみたら、かなりお手軽にいろんなアニメやドラマ、映画まで見れるので、意外にハマッちゃうかもしれませんよ(笑)
U-NEXTをはじめてみる
いかがでしたでしょうか?
このような簡単な手順で31日間無料トライアルの登録は完了です。
そして、万が一気に入らなければ手軽に解約できるのも、安心ですね!
放課後や通勤時間、お正月やお盆休みにGWといった長期のお休みだけでなく、放課後や通勤中のちょっとした時間に
いろんな動画や漫画を楽しめるのがステキですよね(*´∨`*)
正直、無料期間もいつまでもあるとは限らないので、この機会に一度試してみてはいかがでしょう( ๑❛ᴗ❛๑)۶