ルーカスが オリバーが 仲間全員が 8年かけてつくり上げた 特殊弾5発と専用銃3挺

これをどう使うのか気になるところでしたが、当てが判明しました。

バイヨンに1発 レウウィスに1発 残る2発はノウスとノウマという計画です。

この銃で怪物たちの固い仮面を打ち壊すというのです。

果たして計画通りに進むのでしょうか?

『約束のネバーランド』第79話ネタバレ注意で見ていきましょう。

[ad#ad1]

約束のネバーランド第79話ネタバレあらすじ

仕掛けた罠

必ずノウマを仕留めるんだ

サンディとソーニャの作戦が始まりました。

 

サンディ(奴ら反応反射が異様に速い 普通に売っても弾丸をよける)

この怪物たち、大きな体に似合わずかなりすばしっこいようです。
こんな奴らと人間を比べたら、単純に身体能力だけでも人間は劣っているのですね・・・(>_<)

 

なのでソーニャはある考えを持っていました。

(罠で動きを止めて撃つ!)

森の中に仕掛けたピアノ線のような糸が木と木の間に張り巡らされています。

 

ノウス(これで我々をどうするつもりだ?)

そう言うとノウスはヤリの先のはでい一本ずつ糸を切っていきます。

 

シーン・・・

 

ノウマ(何も起こらない?  この糸すべてハッタリ?)

 

そんなはずはないと思いつつ、子どもたちの策略に乗ってみようというノウマ

一本、また一本と糸を切っていった、そのとき!

 

ブンッ!!

 

突然大きな丸太が振り子のようになって、ノウスとノウマに振り下ろされてきました!

それを間一髪でかわすノウスとノウマ

 

すると!

 

次に糸を切ると、

 

バチン   ガキン

なんと足元からは動物を捕獲するようなワナが出現します!

 

さらに!

 

ダンッ

 

毒矢までもがノウマに向かって放たれました。

 

ノウマ(なるほど・・・ 一度最初のワナを発動させると次々と)

ノウス「しゃらくさい」

 

ワナを食らえば隙ができる・・・そのすきに攻撃を仕掛けてくるのが子どもたちの狙いか?!
と考えているノウス。

 

サンディ(いや ノウスとノウマのヤバさは知っている こんな罠くらわない)

ソーニャ(まだよ もう少し)

サンディとソーニャの狙いは他にあったのです。

 

ノウスとノウマが、この先に子どもたちがいる、と思って行ったそこには・・・

 

ピンッ 

カァッ

 

なんと、強烈な閃光でノウスとノウマの目をくらませたのです!!

サンディ(止まった! この距離ならよけられない)

今だ!とばかりにソーニャが銃で攻撃。

 

ドォン

 

バラッ・・・

 

ついにノウマの仮面を破壊することに成功!!!

仮面の下の素顔がキモすぎですっ( ゜Д゜;)!?

ついにノウマを!

出典:https://manga-kousatu.info/

サンディ「ソーニャ!! 一度下がれ!!」

反撃に出たノウマの攻撃を間一髪で避けるソーニャとサンディ

 

しかし!!!

ノウマ「素晴らしい 素晴らしいわ」

 

なんとソーニャがノウマに首根っこを捕まえれれてしまいました( ゚Д゚)

 

ノウマ「何か仕掛けてくるとは思っていたのよ  危ない 危ない 甘く見ていたわ」

こいつ、怪物のくせに女言葉をしゃべっています・・・やはりメスでしたね(; ・`д・´)

ノウマ「けれど残念だったわね 面を割ってもすぐ次を狙わないと」

 

ソーニャ(苦しい しくじった あの閃光からこんなに早く立ち直るなんて 捕まるつもりなんかじゃなかったのに)

 

ヤバイです!!絶対絶命かソーニャ・・・?(゚Д゚≡゚Д゚)?

 

ソーニャ(けれど・・・    これでいい!!)

パァン

 

な、なんと!

ノウマの頭を一発の弾丸が打ち抜いたのです。

そう、ほかの子どもたちが”狙撃手”として、銃を構え狙いを定めていました(*‘∀‘)

 

ノウス「ノウマーーーーー!!!」

大慌てで叫びながら駆け寄ってくるノウス。

オオオオオオ

ノウマが死んだ姿を見て、泣き叫ぶノウス。

 

ってか!

こいつら怪物のくせに仲間が死んで泣き叫ぶとか・・・

意外に”人間くさい”感情も持っているんですね( ゜Д゜;)!?

 

キモイ顔で泣いてんちゃうで!(笑)

エマとレウウィスが対面!

「そこにいるんだろ 出ておいで」

場所はゴールディ・ポンドの町に変わります。

 

ザッ

 

レウウィスの前に姿を現したエマ。

 

レウウィス「また会えたね 63194 エマ」

ヤバイやつと対面してしまったエマ。

 

はたしてこの後どのような戦いが待ち受けているのでしょうか?

[ad#ad2]

約束のネバーランド第79話の見どころを解説!

エマが教えた狩りの秘訣

「ねぇ エマ エマたは怪物たちを仕留めたことはあるの?」

 

ソーニャがエマに聞いたことを思い出しました。

 

エマ「うん・・・無我夢中で一匹だけ・・・ それも人型じゃなく獣みたいな奴だけれど」

それを聞いて、どうやったら動き回る怪物の目の奥を確実に狙うことができるの?と質問します。

 

エマ「私も詳しくはないからわからないけど・・・  でも狙いやすい状況ってのはあると思う」

”敵が獲物に夢中になっているとき”

 

エマはそう説明しながら、オジサンが怪物を仕留めたときのシーンを思い出していました。

 

今回のソーニャたちの作戦は、エマの経験があったからこそ成功したようなものですね!!

[ad#ad2]

約束のネバーランド第79話読者の感想

いよいよヤバイ展開になってきました!

読者の皆さんはどんな感想を持っているのでしょうか?

そうそう!狙撃手って一人だけじゃなく、観測手と2人1組で連携するらしいですね(σ・ω・)σ

ルーカスさんが教え込んだのでしょうか?子どもなのに戦術もバッチリで関心してしまいました!

 

おっしゃる通り『約束のネバーランド』は絵がキレイで読みやすいですね!そして子どもたちは普通なら恐怖でおじけづきそうな環境にも関わらず、エマを筆頭に決して希望を失わないところが、見るものを勇気づけてくれます!

 

ほんと毎回スリル満点で、ドキドキワクワクの連続になってきましたー(゚∀゚)アヒャ

ダークファンタジーって激ヤバですね!!

 

[ad#ad2]

まとめと次回80話の展開を予想!

いかがでしたでしょうか?

 

ついにノウマをやっつけたサンディたち。

この後はノウスが怒り狂う場面が始まるに違いないと予想できます!

そのときサンディとソーニャは無事に生き延びることができるのでしょうか??

 

そして、レウウィスと対面したエマ。

グレイスフィールド農園のエマは、鬼たちから格好のターゲットになっている子どもです。

他の子どもには目もくれず、狙われているエマは、レウウィスの脅威を覆すことできるのか?( ゜Д゜;)!??

 

気になりすぎて夜も眠れません!!

次回、約束のネバーランド第80話が待ち遠しいところです。

[ad#ad3]