ルーチェを追い詰めたジリアンとナイジェルがいよいよ命を仕留めようとしています。
固い鬼のお面を打ちこわし、無防備となったお坊ちゃん怪物のルーチェ。
これまで狩りで追いかけていた子どもたちのはずなのに、異様な展開に戸惑いを隠せない様子。
まだレウウィスという強敵がいる中で、この先すんなりと怪物への反撃が進むとは考えにくい状況です。
果たしてゴールディ・ポンドから子どもたちは脱出することはできるのでしょうか?
『約束のネバーランド』78話をネタバレ、画バレ注意であらすじを見ていきましょう。
『約束のネバーランド』78話あらすじ
焦るルーチェ
「何だコイツ 何なんだコイツら」
ジリアンとナイジュルがお坊ちゃん怪獣のルーチェを追い詰めました。
ルーチェの周りいた怪物たちは全滅しています。
ルーチェ「たかがGV(グランド=ヴァレー)だろ? 脱硝者でもないGVとGPしかしらない雑魚のはずだろ?
いつもちょこまかと逃げ回るだけの・・・銃の扱いだって素人の・・・」
このルーチェにセリフが意味深ですね。
GV農園の子どもたちはバイヨン卿が盗んできた食用児なのでしょう。
外の世界を知らず、ぬくぬくと温室育ちだった子どもなので
鬼たちと戦闘をすることなど経験がなくて当然です。
一方で、GF農園から脱出してきたエマであれば、
過酷な環境を乗り越えて生き延びているので、怪物の鬼たちにとってもかなり貴重な子どもだと思われているようです。
ジリアン「彼が教えてくれたわ」
ルーチェの思っていることを察したかのように、ジリアンが言いました。
ルーチェ(”彼”って誰だ?! こいつだ!!?)
”彼”とは、ルーカスさんのことですね。
ルーカスさんは過去にオジサンたち仲間の戦闘を繰り返しており、サバイバル能力に関しては相当な実力を持っているはずです。
そのルーカスさんから仕込まれた戦術を身に着けたジリアンたちだからこそ、今や温室育ちの子どもとはいえないほど強くなったのでしょうね(*´罒`*)ニヒヒ
ふいにルーチェが反撃をしようと振り上げた刀をナイジェルが撃ち落とします。
もはや勝ち目はないと判断したルーチェは脱兎のごとく逃げ出しました。
頭の中ではルーチェがこれまで追いかけて殺害した子供たち。
ハァ ハァッ ゼェ ハァ ハァ
ルーチェ(チクショウ チクショう なんでボクが食用生物なんかに!!)
息切れしながら走って逃げているルーチェ
ついに地面に倒れたところをジリアンに踏みつけられてしまいました。
ルーチェ「解った お前たちの勝ちだ」(嘘だ にんげんの分際で絶対に許さん!!)
仮面をはがされ、素顔があらわになっているルーチェ
小さな目がたくさんあってキモイ顔です・・・(´-ω-`)
「なんでも欲しい物をやろう ボクへの無礼も許してやる」(時間を稼げ あと2分… いや1分でいい)
ジリアン「10秒あげるよ」
なんてね・・・とジリアンは、お前にやる時間など1秒もない、ばかりに
ルーチェの頭に銃を突きつけます。
ルーチェ「待てよ! よく考えろ お前らこんなやり方で ボクは殺せても 他の・・・大公たちは絶対に不可能だぞ!!」
ついには許しを請いだします。
ルーチェ「今なら本当に許してやるから な ムキになるなよ ただの”遊び”だろ?!」
いやいや、こいつ今さら何言うとんねん!!って感じですねf(^^;)
ナイジェルとジリアンの表情は怒りMAXです!!
ナイジェル「やれ ジリアン」
ルーチェ「待っ 待てって ボクを殺したらボクのパパが・・・」
こいつお坊ちゃんらしく、”パパ”がいるんですねっ!!
完全にボンボンやないですか!(笑)
ジリアン「お姉ちゃん・・・ こんなしょうもない奴に私たちは・・・」
怒りに満ちたジリアンの顔がこわすぎです!!
ルーチェ「オイ いやだ やめろ助けっ――」
ズガッァン ズガン ズバン
ついにルーチェの息の根を止めました。
ジリアン「殺せるなんて思ってないわよ 他の3組は こんな・・・アンタみたいに」
どうやらルーチェが一番のザコだったようですね!
まぁ確かにキャラ的にザコキャラがお似合いのお坊ちゃんでした・・・f(^^;)
第二の敵は巨乳?!画バレ

「二匹ね」
ノウスとノウマがサンディとソーニャを追いかけています。
ノウスとノウマ、黒ずくめの全身タイツみたいな奴らですが、
体格を見るとどうやら鬼の世界のオスとメスのようですね!
ってか、何気にノウマがボインボインの巨乳だったりします( ゜Д゜;)
色気はゼロですけど・・・f(^^;)
ノウス「あれは昨日まで猫をかぶってたな」
かくれんぼの次は本気の鬼ごっこ、ノウスはこんな状況を楽しんでいる様子です。
とここで気になるセリフが、
ノウマ「でもどちらもハズレ GFじゃない つまり殺してはダメ この子たちを殺したら卿GFを狩れなくなる」
どうやらこのゴールディ・ポンドという秘密の猟場は、一度に狩って良い人数制限があるみたいですね(σ・ω・)σ
「釣って良いのは2匹まで」みたいな感じでしょうか??
ますます釣り堀みたいですが、逆に狩りの対象である子どもたちから反撃を食らう危険もあることを考えると、
なかなかスリルのある”狩り”遊びなのではないでしょうか?!
ノウス「しかしかわいそうにな どれだけ猫を被り腕を磨いても 彼らに我々は殺せない」
この作られた猟場では、子どもたちが反撃すると言っても、殺す手段を持っていない、というのです。
さすがに鬼たち怪物もそこまで危険な目に遭うことは想定していないのでしょう。
ところが、実はこれは子供たちの戦略だったのです。
鬼たちに反撃する手段を持ち合わせていないと見せかけて、裏でこっそり武器を用意するという戦略。
ルーカス「面は剥げねば壊すしかない けれど与えられた武器では壊すことができない ならばつくればいい 与えられた武器から」
なんと8年もの歳月をかけて、手に入った材料から、奴らの面を壊せる武器を作り上げていたというのです(゚Д゚)ウマー
果たして作戦は成功するのでしょうか?
『約束のネバーランド』78話ここが見どころ!
冷徹なジリアン
「10秒あげるよ」
ジリアンがルーチェの頭に銃を突き付けて言ったシーンです。
このセリフ、ルーチェがこれまで子どもたちを追い詰めたときに言っていました(゚Д゚)ウマー
ジリアンは、これと同じセリフをルーチェに対して仕返しのつもりで言ってやったのですね!!
この時、地べたに倒したルーチェを見下すような目線で眺めるジリアンの表情が怖すぎですっ( ゜Д゜;)!
でも今までやられっぱなしだった子どもたちがついに鬼に反撃を食らわした瞬間なんですよね!
なのでなんだかスカッとするワンシーンでした♪♪
与えられた武器

ルーカスさんの作戦で、これまで調達した武器を改造し、8年もかけて新たな武器を作り上げていることが判明しました。
8年かけてできたのは 、
✔特殊弾5発
✔専用銃3挺
いったいどんな威力があるのでしょうか( ゜Д゜;)!?
”専用”銃というくらいですから、何かに特化した能力を持っているのでしょう。
おそらく面を壊すための銃なんですかね??
そして、気になるのは”特殊弾”
残りの敵は、
ノウス
ノウマ
バイヨン卿
レウウィス
の4名です。
特殊弾が5発あるということは、1発は予備なのでしょうか??
それとも、この先にも潜んでいる”何か”に備えての戦略でしょうか・・・
気になるところです。
まとめと次回第79話の展開を予想
いかがでしたでしょうか?
まずはザコキャラルーチェを一匹かたずけることができました。
次の敵はノウスとノウマ。
こいつらは一筋縄ではいかなそうな予感です。
まだ子どもたちに犠牲者は出ていないですが、この先はどうなるか予想もつきません!
次回もワクワクしながら待っていましょう!