
皆さん、バーボン(安室 透)の車についてご紹介します!
今年の映画にも出てくるバーボン、とっても気になりますよね。
そんなバーボンが乗っている車ですが、カッコイイスポーツカーですよね!
どんなクルマなのか気になったので調べてみたところ、とあるメーカーの実在するクルマだと分かりました。
しかも名探偵コナンの中でも人気らしく他にも同じクルマに乗っている人物がいることが判明したのです!
そして、マンガやアニメでばっちり映っているのが車のナンバープレートです。
ふつう、マンガやアニメの車のナンバーって実在しない番号だったり「xx-xx」とか数字を伏せていますよね?
なのにバーボンの車のナンバーはバッチリ描かれているし、実際にありそうな数字です。
これって何か隠れた意味があるんじゃ・・・って気になりませんか?
ということで、今回はバーボンのクルマとナンバーに隠された秘密について解説していきます。
[ad#ad1]名探偵コナン「バーボン」のプロフィール
コードネーム“バーボン”と言われている安室透の人物像を
ご紹介していきます。
バーボンこと安室透
名前 安室 透(あむろ とおる)
本名 降谷 零(ふるや れい)
年齢 29歳
職業(警視庁警備局 警備企画課)、 探偵 、喫茶ポアロの従業員
初登場 漫画File 793、アニメ 第667話、鍵穴 76卷
誕生日 誕生日ではないですが10月6日は安室の日と言われています。
日本語版声優 古谷 徹
バーボンですが、爽やかで理知的な雰囲気を放ち、周囲からもイケメン!!との、高評価です。
バーボンと言えば、髪の毛の色が明るくコナンに推理で協力したりして、いいイメージではありますが、元黒ずくめのメンバーなので、油断が出来ないですよね。
コードネーム「シェリー」こと、宮野志保(灰原哀)の行方を探っています。
なので、要注意人物でもあります。
お酒の名前(コードネーム)の由来
黒の組織のメンバーは、お酒の名前が付いていますよね。
「何でなん!?」って、疑問に感じますよね。
私も最初は、「なんでやろなー」って考えてました。
実はコードネームは、性別によって違います。
男性の場合は「蒸留酒(スプリット)」に関連するお酒名ですが、女性は「ワインなど甘いお酒」に関連するお酒名です。
しかし法則自体は、ガチガチに適用されている訳ではないと考えられているので、「話半分」程度に考えておいて下さいね。
[ad#ad2]バーボンが乗っている愛車とナンバーの意味
車種はRX-7

バーボンが乗っている車は実在する自動車だとお話ししました。
調べてみると、なんと、マツダのRX-7という名のスポーツカーなのです!
実物は2002年の8月で生産終了されています。
スポーツカーを選ぶなんて、黒の組織メンバーらしいと感じませんか!?
それにしてもこのクルマ、安室さんにピッタリに合いますよね!
車を運転している姿が、想像できますよね。
車の色は真っ白はホワイトカラーです。
助手席にはベルモットを乗せているイメージが強くないでしょうか?
バーボンの助手席に乗りたーいって、考えてらっしゃるフアンの皆さん、ベルモットに焼きもちを焼いちゃいますよね!?
その気持ち、私も良く分かります。ぶっちゃけ羨ましいです(#^.^#)
そして最近では、少年探偵団も乗っていたりします。
公安警察に所属しているので、子供達にもとても優しいですし、人気がありますよね。
車のナンバーの意味

バーボンのナンバーは、「新宿 330 73-10」というシーンが、
アニメで確認されています。
何かの語呂というわけでもなさそうだし、実際に実在する番号のような気もします・・・
調べてみたところ、この車のナンバーの意味は、安室透の声優をされている古谷徹さんの誕生日が7月31日なので、
73-10ではないか?と考えられています。
長年続いているアニメだと、途中で声優さんが交代することがありますよね?
キャラのイメージが変わって違和感を感じることも・・・
それなのに、声優さんの誕生日を車のナンバーにしちゃうなんて、古谷さんはよっぽど青山先生のお気に入りなのでしょうね!
実際、古谷さんの渋い声を聴いていると癒されるし安室透にピッタリだと思います(*´∨`*)
ちなみに服部平治の「世紀末」でのナンバーは、84-99で
「はよ救急車呼べ」という意味だとウワサされています。
これまでの事を考えると、青山剛昌先生は、とてもユーモアがある先生だと
感じませんか?
フアンの皆さんの事を大事にして、面白い作品を沢山作ってくれているので、
テレビアニメや映画、単行本、グッズなど人気ある事が、とても良く理解出来ますよね。
また、バーボン以外でも他の登場人物の、車やバイク、コードネームなどにも是非、注目してみて下さい。
何か面白い事が分るかもしれませんね!
まとめ
今回バーボンついてでしたが、皆さんいかがでしたか?
アポロで働いていたり、探偵や公安警察といった、
色々な顔を持つバーボンですが、黒の組織のメンバーの1員なんですよね。
普段の姿を見ていると、とてもそんな感じに見えませんよね。
コナンと協力して、どんな何事件でも解決する、色黒でイケメンのお兄さんって考えてしまいますよね。
フアンの皆さんだと、バーボンが働いているお店へ行って、
手作りのサンドイッチが食べたいって方、いてますよね!?
これからも、コナンや黒の組織、赤井秀一との関りがどうなっていくのか目が離せませんね!
アニメやマンガでいつ登場するのか楽しみですね。
これからも皆さんで、応援していきましょう!
[ad#ad3]