【ゴールデンカムイ】アニメ化決定!いつから放送?キャストと声優情報
出典:http://jumpmatome2ch.biz/

「やれるもんならやってみろ!」

アニメ化は不可能と言われていた漫画『ゴールデンカムイ』。

作者の野田サトル先生も、原作を描いているときはまったくアニメ化を想定せずにやりたい放題描かれていたようですね(#^.^#)

そんな『ゴールデンカムイ』がついにアニメ化されることが決定しました!!

 

いつから放送が始まるのか楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?

現状では少しずつアニメの開始に向けて情報が明らかになりつつあるところです。

日露戦争後の明治時代末期の歴史からアイヌ文化に北海道のジビエ料理まで、マニアックな知識がたくさん詰め込まれたゴールデンカムイは、漫画だけでなくアニメで観るのもおもしろそうですね!

ということでゴールデンカムイのアニメについて、気になるキャストやその他情報をまとめてみました。

[ad#ad1]

ゴールデンカムイのアニメはいつから?

ゴールデンカムイのアニメは2018年4月9日からスタートと発表されました!ヽ(*´∇`)ノ

放送局は、TOKYO MX、読売テレビ、札幌テレビ、BS11で放送されます。

 

さらにテレビ放送とは別に、ネットのオンライン動画配信サービスも始まります

FODプレミアムとは

『ゴールデンカムイ』のアニメは、ネットの「FODプレミアム」というビデオオンデマンドサービスで独占配信されることが決定しています。

「FODプレミアム」と聞いて、すぐわかる人もいればあまりなじみのない人もいるかもしれませんね。

 

FODプレミアムとは:・・
フジテレビで放送されたドラマやバラエティ番組の最新話を無料で楽しめるフジテレビ 公式の動画アプリです。
定額見放題のFODプレミアム会員になると、現在放送中の番組だけでなく、独占配信する国内ドラマ(5,000本以上!)、映画、アニメ、海外ドラマなど 全部で20,000本以上の動画を見放題で楽しめるオンラインサービスです。

 

また期間限定ですが、うっかり見逃ししてしまった番組を再放送していたり、FODプレミアム限定で独自に配信している番組もあったりします。

しかも、月額もたったの888円(税別)となかなかお手頃価格で楽しめます。

 

さらに今なら、31日間も無料お試し視聴ができるキャンペーンを実施中

今から試しに色んな動画を観てみるもよし、『ゴールデンカムイ』のアニメ放送が始ってから見逃し配信を観るもよし、オススメな動画配信サービスです。

ゴールデンカムイのアニメが気になる人には、ぜひ頭の片隅に覚えておかれると良いと思います。

>>FODプレミアムはこちら

ゴールデンカムイのオープニングテーマが判明

アニメのオープニングテーマもどんな音楽になるか気になりますよね!
その情報がついに公表されました。

オープニングテーマを担当するのはMAN WITH A MISSION、そしてエンディングテーマをTHE SIXTH LIEが担当します。

MAN WITH A MISSION とは

MAN WITH A MISSIONは、日本のロックバンドである。所属レコードレーベルはソニー・ミュージックレコーズ、事務所はeggman Co., Ltd.。頭はオオカミ、身体は人間という外見の究極の生命体5人で構成されるという設定である。 出典:Wikipedia

頭はオオカミで、体は人間なのですね!

オオカミといえば、ゴールデンカムイではエゾオオカミのレタラがアシリパさんの相棒として登場しています。

レタラはアリシパさんがピンチの時に颯爽と現れ見事な活躍をしてくれる賢いオオカミです。

 

正直あまり知らないバンドグループだと思ったのですが、オオカミつながりでゴールデンカムイのオープニングテーマ曲に選出してくるなんてなかなかステキな演出だと思います。

曲を聞いた感じも、かっこいいロック系の音楽なので、ゴールデンカムイのイメージにはぴったりですね(#^.^#)

THE SIXTH LIE とは

THE SIXTH LIEは、2015年5月に東京で結成されたエレクトロ・ロックバンド。最先端の洋楽からインスパイアされたハイブリッドな音楽性と、近未来や宇宙などを想起させる独自のSF的世界観を特徴としている。出典:Wikipedia

聞いた感じ、声がキレイでカッコイイですね!
今はまだあまりメジャーではないようですが、ゴールデンカムイのエンディングテーマをキッカケに売れてくることが期待されます(*´∨`*)

[ad#ad2]

ゴールデンカムイのアニメ キャスト情報

ゴールデンカムイの声優さんに関する情報が少しずつ発表されています。

声優さん情報は今のところこれだけですが、どのキャラもなんとなくイメージに合っているのではないでしょうか?

 

マンガのイメージとまるで違う声だと残念ですが、この声優さんのチョイスはさすがといったところです(σ・ω・)σ

杉元佐一役 小林親弘さん

出典:http://kamuy-anime.com/character/sugimoto.html

杉元は日露戦争で活躍したもと大日本帝国陸軍第一師団の隊員。
戦時中は“不死身の杉元”と呼ばれるほど強靭な肉体を持ち、大怪我をしても翌日には医者も驚くほど治っている驚異的な回復力を持っています。

 

杉元役の小林親弘さんの
主な出演作は、舞台『シーンズ フロム ザ ビッグ ピクチュアー』、TX『茶屋次郎「甲斐の国笛吹川殺人事件』、NHKラジオ『家族の肖像~硫黄島からの手紙~』、アニメ『ムシブギョー』などだとか。

 

ってか正直あまり聞いたことがない作品かもしれませんf(^^;)
いったいどんな声の声優さんのか気になりますよね??

予告編で叫んでいる杉元の声を聴いた感じでは、ほとんど違和感なく杉元のイメージにピッタリそうな感じです(*´ω`*)

かっこいい不死身の杉元にふさわしい声を演じてくれそうで期待です!

アシリパ役 白石晴香さん

出典:http://kamuy-anime.com/character/sugimoto.html

・山賊の娘ローニャ ローニャ
・あんハピ 雲雀丘 瑠璃
・干物妹!うまるちゃん 本場切絵
など

 

どんな声優さんなのかなーと思って調べたところ、ご本人のTwitterを発見!!

か、かわいいですねーーっ(●´∀`)ゞ

 

一昔前の声優って、あまり表に顔を出さない人が多かったと思うのですが、最近の声優さんは女優顔負けのルックスだったりします!!

声優の役柄としては、ちょい役が多いみたいですが、洋画の吹き替え版なんかも担当されていて、今後の活躍が期待できそうです!

白石由竹役 伊藤健太郎さん

出典:https://mainichi.jp/articles/20180122/

白石は、元脱獄王の異名を持つ天才脱獄犯。
関節を自在に外すことができる特異体質の持ち主で、不意に拘束されたときの対策として釘や針金などの道具を身体のあちこちに忍ばせており、普段は役に立たないながらも、いざというときに活躍してくれるナイスなおちゃらけキャラです。

 

白石役の伊藤健太郎さんのこれまでの役柄
・金田一少年の事件簿(布施一彦)
・ポケットモンスター(1997年 – 2001年、少年、アナウンサー、ミズキ、セイジ、少年A、ガリ、ナリオ、飛太)
・ドラえもん(TVキャスター)
・とっとこハム太郎(2000年 – 2011年、タイショーくん、カナちゃんのパパ)- 2シリーズ
・キャプテン翼(若島津健)
・ヒカルの碁(加賀鉄男)
・名探偵コナン(小久保衛)

 

こうしてみるとかなり声優歴の長い役者さんのようですね。
有名作品にも数多く出演されているみたいですが、役柄としては主人公というよりはいわゆるモブキャラが多い印象です。

とはいえ、白石のイメージにもぴったり合いそうな予感がするので、どんな役作りが見れるのか期待ですね!

[ad#ad2]

ゴールデンカムイのアニメ 見どころはこれだ

特徴的な面白さがある『ゴールデンカムイ』。 果たしてアニメ化したらどんなところが見どころになるのでしょうか?
気になるシーンを予想してみました。

アイヌ料理

出典:https://matome.naver.jp/

『ゴールデンカムイ』といえば、北海道の大自然で育った野生の動物たちがたくさん登場します。

そんな野生の動物を、アイヌの少女アシリパさんは惜しげもなく“料理”してしまいます。

このジビエ料理がなんとも美味しそうなんです!(#^.^#)

 

代表作はなんといっても動物の肉を骨ごと細かく刻んだ“チタタプ”でしょう。

「チタタプ チタタプ・・・」と言いながら、ナタで動物肉をミンチに仕上げる様子は、これまでどんなアニメでも登場したことがないシーンだと思います。

 

一見グロそうな予感もあるところですが、カラーで見たらきっとおいしそうなジビエ料理に仕上がっているに違いありません(゚Д゚)ウマー

『ゴールデンカムイ』アニメで、ふたたびジビエ料理ブームが沸き起こるのを期待してます!

超絶変態は放送可能?!

出典:http://yamakamu.net/post-429

『ゴールデンカムイ』のもう一つの忘れてはならない特徴として、“登場人物が変態すぎる”ところがあげられるでしょう。

なかでも、刺青人皮を施された“元囚人たち”の変態っぷりといったら、ほかのマンガではまず見当たるものはありません。

 

元外科医で女装マニアの家永カノをはじめ、呼吸をするかのようにあっさり殺人をしながら萌え萌えする辺見和雄、男娼好きの親分こと若山輝一郎、そして極めつけは、動物とウコチャヌプコロしちゃう姉畑支遁・・・

こんな“ド変態たち”をアニメで放送できるんでしょうか( ゜Д゜;)!?

 

未だかつてないトンでもないアニメになりそうでワクワクしますね♪

>>姉畑先生のウコチャヌプコロはこちら

[ad#ad2]

ゴールデンカムイ アニメ化情報まとめ

いかがでしたでしょうか?

待望の『ゴールデンカムイ』のアニメ版がまもなく2018年4月から始まろうとしています。

これまでに見たことがないほど特徴的なアニメとして歴史に名を残すことは必至だと予想されます。

 

既に原作を読んでファンになっている人も、これからアニメで初めて見る人も、期待に胸が膨らみますね!

一度見たらきっとハマること間違いなし!『ゴールデンカムイ』のアニメ放送に向けて、あらためて原作を読んでおくと、ストーリーの理解が深まると思います。

引き続きアニメに関する情報をお届けしていくので、楽しみにしておきましょう!

>>FODプレミアムはこちら

 

[ad#ad3]