
ヤングジャンプで連載中の『ゴールデンカムイ』は、登場人物のキャラが濃いことで話題になっています。
その中でも特にファンが多いのは、アイヌ人の少女アシリパさんではないでしょうか?!ごつごつしたアイヌ人らしからぬかわいさがキュートですよね♪
アシリパさんはまだ幼気な少女にも関わらず、頭脳も聡明、アイヌの知恵を駆使して山の中でのサバイバルシーンは見ていてとても勉強になります(*´∨`*)
今回はそんなアシリパさんの可愛らしさと活躍シーンに注目してみました!
[ad#ad1]
ゴールデンカムイ アシリパ
“オソマ”大好きアリシパさんの基本情報とこれまでのストーリーを振り返ってみましょう。
アシリパさん基本情報
- 名前:アシリパ ←正式なアイヌ語発音の表記は「アシリパ」
(和名:小蝶辺 明日子 こちょうべ あすこ) - 年齢:12歳くらい?
- 好きなもの:塩をかけた動物の脳みそ、チ〇ポ先生
- 嫌いなもの:ヘビ
- 特技:弓矢、変顔
- 出身:北海道
- 居住地:小樽近郊のアイヌコタン(村)
アシリパさんは、アイヌ人の少女ですが、その父親は現ロシアの樺太地方から渡ってきたアイヌ人でした。
そのため、アシリパさんは青い目をしており、日本のアイヌ人とは違うハーフなんですね!
そして幼少期から父親に狩猟の技術を習い、アイヌ語だけでなく日本語も習得しています。
ちなみにアシリパさんの名前は、
幼少期は「エカシオトンプイ」(祖父の尻の穴!)で、アイヌでは子どもが病気にならないよう悪魔が近寄らないようにわざと“汚い名前”を幼名としてつけると話しています。
現在のアイヌ語の名前である「アシリパ」は、「新年」「未来」を意味するアイヌ語であり、自分のことを「新しい時代のアイヌの女」だと語っていました。
戸籍上の名前は「小蝶辺 明日子(こちょうべ あすこ)」といいますが、この名を知るのは、アシリパさんの父と母、そして父の友人であるキロランケだけとなっています。
そしてアシリパさんが大好きな「チ〇ポ先生」についての情報はこちら(σ・ω・)σ↓
杉元とアシリパさん
ゴールデンカムイ第1話で杉元はアリシパさんと出会い、ヒグマに襲われているところを助けられました。
その際、アイヌ人が貯めていた金塊を奪い返すという目的が一致して、アシリパさんと杉元は一緒に金塊の有りかを探る旅に出ます。
金塊の有りかは、“のっぺらぼう”と呼ばれる囚人が、他の囚人の体に刺青で地図を残しており、杉元たちは刺青の入った囚人を求めていくというストーリーです。
アシリパさんとオソマ
杉元はもともと第一師団の“不死身の杉元”と言われたくらい戦闘能力に長けており、アシリパさんは少女ながらアイヌの知恵を受け継いだサバイバルを得意としています。
旅の道中でアシリパさんは北海道の獣たちを食料として仕留め、今でいう“ジビエ料理”を杉元たちにふるまいます。
その中で、あるとき杉元が常備職として持参していた“味噌”を取り出しました。
「アシリパさん、これ(オハウ)に味噌を入れたら絶対合うんじゃね?」
初めて“味噌”を目にしたアシリパさんは、 “うんこ” (アイヌ語で“オソマ”)だと言ってかたくなに食べようとしませんでした。

しかし、あまりにもたびたび杉元が“オソマ”(味噌)を付けて食事をするので、ついにアリシパさんは口にすることを決意します!
そのときのシーンがこちら↓(第3巻20話)

「オソマ美味しい」
ここでもまだ“オソマ”って言うんかーいf(^^;)
と思ってしまいましたが、この時のアシリパさんは、美味しそうに“ウンコ”を頬張るシーンとして、強烈な印象を残しましたね!笑
そして結果的にオソマはお気に入りになった様子(#^.^#) (第4巻30話)

”杉元のオソマ”は美味しいと分かっていただけたのでしょうね笑
[ad#ad2]
アシリパさん画像特集
アシリパさんといえば変顔
アシリパさんの特技?と言えば、やはり“変顔”でしょう!
見たい人も多いと思うので、こちらに集めてみました(σ・ω・)σ

第2巻16話より。
レタラに杉元の靴下のにおいをかがせてたどり着いたところが、白石だったときの表情です。
杉元が白石の汚い靴下とはき違えたことを想像して「気持ち悪い」と言っていました(笑)




(第3巻22話)
サルナシの木のツルから水を飲んでいるときのアシリパさんです。

(第3巻25話)
杉元が「もし俺が死んだら アシリパさんだけは俺を忘れないでいてくれるかい?」
と言ったとき、酔っぱらって泣きながら答えたアシリパさんです。
変顔でも泣き顔はかわいいですね(#^^#)

かわいいアシリパさん画像
お次は、かわいいと思えるアシリパさんです(#^.^#)


こちらは、アシリパさんのお婆ちゃん(アイヌ語でフチ)に、
「杉元の旦那、この女の子を嫁にもらっておくれ」
と言われたときのアシリパさんの表情です。(第2巻12話)
まだ子どものアシリパさんを嫁にって・・・、何を言うのかと思いきや、
まんざらでもないアシリパさん(#^.^#)
この先アシリパさんが大人になるにつれて、杉元と”そういう仲”になっていくのか楽しみですね♪



きりっとした表情のアシリパさんもカワイイですねっ(#^.^#)
[ad#ad2]
アシリパさんファンの声
アシリパさんのファンの皆様の声を集めてみました。
アシリパさん普通にしてたらかわいいのに
— 川の字 (@huka_zume) 2017年12月10日
アシリパさんかわいいのに顔芸全力すぎるんだよな それがまたかわいいけど
— あお (@00luza00) 2017年12月9日
あああアシリパさんかわいいよぉお〜〜〜〜
みんなイケメンすぎ…— Mk (@Mk_dannronn_gam) 2017年12月9日
ヤンジャンは話がこ難しいものが多いけど好きになる漫画が多いですねぇ〜
アシリパちゃんかわいい…金カムのアイドル白石も好きです…( ˇωˇ )
金カムはネタとシリアスの差がすごく激しいのでネタになるとめちゃくちゃ笑えてダメ(褒め言葉)ですねwヒンナ!— TKGじぇい (@jei_memo) 2017年12月8日
マタギエロい!とかアシリパさんかわいい!とか杉元のオソマ!とかシライシ!とか叫ぶだけの金カムオフ会ないかな
— ランラサ (@sarasa63la) 2017年12月8日
[ad#ad2]
まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回はゴールデンカムイのヒロインともいえるアシリパさんの可愛らしさに注目してみました。
私が小・中学生くらいの時にゴールデンカムイを読んでたら、確実に「アシリパちゃんみたいになりたい!!」
って熱狂してたにちがいないキャラだと思います。
まだ少女のアシリパさんですが、今後成長して大人になっていくことも期待できそうですね♪
そうなったときには、おそらく今の賢さだけでなく、強さも身に着けた“大人のアシリパさん”が見られることでしょう!
それまでゴールデンカムイがどうなっていくか楽しみにしておきましょう♪
[ad#ad3]