
『FAIRY TAIL』も残すところあと3話となってしまいましたー!!
アクノロギアとの闘いは未だ続いている状況です(/ω\)
精神世界のアクノロギアは滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)が、肉体のアクノロギアは妖精の尻尾をはじめとした魔導士たちが、しのぎを削って戦いを繰り広げています!
果たして、『FAIRY TAIL』は無事にハッピーエンドを迎えられるのでしょうか?
ハラハラドキドキしますねー!それでは第543話の展開を振り返っていきましょう!
[ad#ad1]
FAIRY TAIL 前回までのあらすじ
肉体(ドラゴンの姿)のアクノロギアは、エルザの提案で船に乗せて乗り物酔いをさせてしまおう、という作戦でしたねっ!
しかしアクノロギアのすべてを滅ぼすほどの無差別攻撃によって、肝心の船が破壊されてしまいました・・・
第542話のあらすじはこちら↓
一方、精神(人間の姿)のアクノロギアは、時の狭間でドラゴンスレイヤーたちとの死闘が続いていました。
圧倒的な強さのアクノロギアに、まったく歯が立たないドラゴンスレイヤーたち・・
もはや魔竜アクノロギアを倒すことは絶望的なのではないでしょうか
[ad#ad2]
ジュビアとグレイが大活躍!
・オレが氷の船を作ってやる!
「船が・・・」
「全部壊された!! 一隻も残っていないのか?!」
「ダメだ!!全部やられてる」
暴走する肉体のアクノロギアによって、マグノリアの港に停泊していた船が全滅させられてしまいました・・・
もやは絶望的・・・とみんなが思ったそのとき!!
ダーッ ダダダダダッ

「オレが船を作る!!!」
叫びながら走ってきたのは、なんとグレイ様ではありませんか!(≧∇≦)キャー
そう!グレイが得意とする氷の造形魔法で船を造ろうというのです!!
グレイ「リオン手伝え!でけえ氷の船を造ってやろうぜ」
ジュビア「ジュビアも手伝います!!」
ジュビアの水とグレイの氷で船をつくってしまうなんで、
すばらしい機転の利かせ方ですねーっ!(^^♪
クライマックスにふさわしい展開になりそうです♪
・妖精の球(フェアリースフィア)が実現?!アクノロギアを閉じ込められるか

肉体のアクノロギアを倒すただ一つの方法は、ルーシィが思い出した、『妖精の球(フェアリースフィア)』の中に閉じ込める作戦でした。
ついに数多くの魔法の書から妖精の球の使い方が記された書物を見つけたルーシィとシャルルは急いで港へ飛んでいきます。
「俺たちは超大型の術式を作る あとは任せたよルーちゃん」
ルーシィ「覚えてる?ハッピー ここはナツと初めて出会った場所」

フェアリーテイル第1話の、ルーシィとナツが出会ったシーンを思い出すルーシィ・・・
ルーシィ「もう一度 ここでナツに会うんだ!!」
真剣そのものな表情で、ナツのことを考えている様子です。
「準備完了! アクノロギアを船へ!!!」
ルーシィの合図でついにアクノロギアを封じこめる作戦が開始されました!
エルザ「人間の力をなめるなアクノロギア
我がすべての武具をくらえ!!!」
アクノロギア「何?!」
ドンッ
ガハッ
「オラァッ イカリを上げろォ」
ルーシィ「全員魔力を解放して!!!!」
(パパ・・ママ・・あたしに力を貸して みんなを守るちからを・・・)

妖精の球!!!!発動!!!!
ついに!ルーシィが妖精の球を発動しましたーーー!!
これがアクノロギアを倒す必殺技になるのでしょうか?!
続きが気になります・・・
[ad#ad2]
ついに7の数字の意味が判明!七炎竜が実現
「ここまでのようだな ドラゴンども」

精神体のアクノロギアが、ほとんど全滅状態のドラゴンスレイヤーに向かって言います。
アクノロギア「この世にドラゴンは一頭も残しておくわけにはいかぬ
それこそが滅竜 我が存在する意味」
ナツ「ははは」
ボロボロにやられていたナツが笑い出します。
ナツ「おまえだって竜じゃねぇか なかなか面白れぇジョークだ ”我”が存在したら竜が一頭残っちまうだろ ククク」
たしかにそのとーり!!ズタボロになりながらも、するどい突っ込みですねぇ!(^^)!
ナツ「本当のドラゴンはなぁ・・・ 強くて気高くて 優しいんだ」

おお!ナツの表情に生気がよみがえっています(^o^)丿♪
それに対して、
アクノロギア「優しい?ドラゴンが? 我からすべてを奪ったドラゴンが優しいだと?
我が家族を喰い、街を焼き、小さな少女さえも殺した そのドラゴンのどこに優しさなどあるものか くらだん!!」
ドゴォッ!!

アクノロギアの気合で、あたり一面が吹っ飛ぶほどの衝撃が起こりました。
しかし!
ナツ「言っただろ 本当のドラゴンって・・ ドラゴンにだっていろいろいるさ
好きな奴 嫌いな奴、強え奴 弱え奴、悪い奴、優しい奴」
「そしてお前を倒す奴だ」

なんとアクロオギアの攻撃を受けたはずのナツが、まったく効いていない様子で立ち上がりました!
ゴゴゴゴゴゴゴ ゴゴゴゴゴ
ウェンディ「全員の魔力をナツさんにエンチャント(付加)します!」
「行けナツ おまえになら全部任せられる」
「頼むぜナツさん」
「オレたちの魔力を 全部くれてやる!!」
ドラゴンスレイヤーたちが残された力を振り絞って、ナツに魔力を集中し始めました!

ナツ「ああ 伝わってくる みんなの力が炎に変わる!!!
これが七炎竜の力だ!!!」
おぉー!ついに7人のドラゴンスレイヤーたちの力が一つに合わさりましたねっ(*’▽’)
これが、ずっと「7」の数字に込められた思いだったのでしょう!!
果たしてアクノロギアを倒すことはできるのでしょうか?!
[ad#ad2]
最終回は間近!Twitterの反応は?
いよいよエンディングまでもうすぐ!
ということで、FAIRY TAILファンの皆さまはどのような反応をしているのでしょうか?
こちらに感想と応援のメッセージを集めてみました!
フェアリーテイルもう終わるんだよなぁ
なんか悲しいだな。(・ω・`)
僕には珍しく単行本揃えるくらいには好きだった(・ω・`) pic.twitter.com/enSpZGpsvP— 紅葵@モン垢さん/狩友募集 (@Clare_MHXX) 2017年7月15日
フェアリーテイルのこともルーシィのことも…きっと忘れない…ありがとう…ルーシィ #bot
— エクレア (@nari_ft_movie) 2017年7月15日
FAIRY TAILにこんなにハマるとは思ってなかったよʅ(´՞ਊ ՞ )ʃ三ʅ(´ ՞ਊ ՞)ʃ予想外のてーんかーい┗=͟͟͞͞( ^o^)=͟͟͞͞┛ブォン┗=͟͟͞͞( ^o^)=͟͟͞͞┛ブォン
— 見習い遣隋使2号 (@Hel1oeveryone) 2017年7月15日
最近フェアリーテイル見返?見てるんだけどめっちゃなつかしい。放送してた頃はアニメ興味なかったから聞いたことあるー程度でテレビつけてやってたら見るくらいだったんだけど今見るとうわなつかしいみたいなのあるから結構初期から見てたらしい
声優さん豪華っすね— しあわた (@Happy_clouds01) 2017年7月15日
みんな大好きフェアリーテイル! もうすぐ終わるのは寂しい気もしますが、感動的な最終回を期待しています!
[ad#ad2]
まとめと考察!次回544話を大胆に予想!
いかがでしたでしょうか?
いよいよ肉体のアクノロギアを倒すための準備が整いました。
このまま作戦通り、妖精の球(フェアリースフィア)を実現させ、アクノロギアを封じ込めることはできるのでしょうか?
そして、時の狭間にいる精神体のアクノロギアは、いったいどうやって倒すのでしょうか??
こちらについては、ようやく兆しが見えてきたものの、まだまだ一波乱ありそうな予感です。
物語も残すところあと3話、感動的なエンディングになることを期待しています(#^.^#)
[ad#ad2]
『FAIRY TAIL』が今なら無料で観れる!
まもなく物語もクライマックス、というところで過去の出来事を振り返るシーンも多くなってきました(*’▽’)
今までの作品をもう一度振り返ってみると、感動的な最終話を迎えられそうですよね(´∀`)
そんなとき、この方法ならフェアリーテイルのアニメを、しかも無料で見ることができるんです!
私もこれを使って、これまでの名シーンを振り返ってみましたよ(^^)/
無料トライアルはこちら↓
その方法とは、動画配信サイト「dTV」で視聴する方法。
ときどきネットで宣伝していますよね。名前くらいなら聞いたことがある方も多いと思います。
dTVのことを簡単に説明すると、「スマホやパソコンを使って、動画を視聴できるサービス」です。
ネットさえつながっていれば、いつでもどこでも動画を観ることができるんです。
そして、先に大事なことをお知らせします!便利なサービスですが、実は1点だけ大切なお知らせがあります。。
それは、有料サービスだということ。
ふつーに契約すると月額で500円がかかってしまいます。
毎月かかるって考えたら、どうしよっかなー…って慎重になってしまいますよね・・・
ところが、今なら動画を無料で視聴することができます。
現在、dTVでは「31日間無料トライアル」を実施中とのこと。
この無料トライアルを使えば動画を無料で視聴することができます(#^.^#)
そして、ちゃんと無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりませんでした。
ちなみに、解約は1分ほどで完了できました。
しかも今なら、『FAIRY TAIL』は第1話~第40話と、新シーズン227話~のなんと175エピソードが配信中。
観たい物語を選んで、思う存分楽しむことができます♪
↓無料トライアル開始はコチラ
31日間も無料なので、試してみて損はないと思いますよ( ^^)
[ad#ad3]