【フェアリーテイル】「FAIRY TAIL」「RAVE」真島ヒロ20周年で原画展!サイン会も!

ついに来ました!2017322日から、真島ヒロ先生の画業20周年を記念した原画展が、東京は、銀座の松屋銀座 8階イベントスクエアにて開催されま(^^♪。

[ad#ad1]

2017年春フェアリーテイル原画展とチケット情報

会場では代表作となる「RAVE」や「FAIRY TAIL」のマンガ原稿やカラー原画、スケッチ、作品の設定に 関わる資料などを展示されます。

 

真島ヒロ原画展

会期:2017322日(水)~43日(月)

会場:松屋銀座8階イベントスクエア

住所:東京都中央区銀座3-6-1

時間:10:0020:00(入場は閉場の30分前まで、最終日17:00閉場)

入場料:一般800円、高校生600円、小中生400円、未就学児無料

 

そして、原画展のメインビジュアルとして、「FAIRY TAIL」の主人公ナツ・ドラグニルのイラストも描き下ろされました↓↓

http://mashima-hiro.gengaten.com/

 

 ↓チケットにも使われているようですね!↓

http://mashima-hiro.gengaten.com/

 

■特製缶バッジの特典が付いた入場チケットも販売されます!!

原画展のメインビジュアルを使用した直径76mmの缶バッジが付いてくる特典付き前売り券が218日(土)から42日(日)まで販売されます!

http://mashima-hiro.gengaten.com/


チケット料金はお求めやすい1000円(税込)だそうです。

お取り扱いプレイガイド

【デジタルチケット、コンビニ発券チケットの販売】

ヤフーパスマーケット

ローソンチケット(Lコード36660

セブンイレブン

アニメイトタイムズ

【カラー印刷チケットの販売】

アニメイト池袋本店

アニメイト大宮

アニメイト渋谷

アニメイト秋葉原

アニメイト横浜

アニメイト新宿

アニメイト町田

アニメイト オンラインショップ(312日(日)まで)

書泉ブックタワー

書泉グランデ

※アニメイトオンラインショップは注文後「カラー印刷チケット」を郵送するため販売期間が短くなっています。

※特典は原画展会場でのお渡しとさせていただきます。

[ad#ad2]

◆真島ヒロ先生のサイン会も実施! 

そしてなんと!42日には真島ヒロ先生のサイン会も実施されます!!

 

真島ヒロサイン会

日時:201742日(日)1回目:午後1時より/2回目:午後3時30分より

会場:松屋銀座 8階特設イベントスクエア

参加者は原画展公式サイトの応募フォームより受け付けるようですね。↓↓
サイン会応募フォーム

そして応募が当選したら、所定の日時までに会場内限定ショップにて1500円以上のグッズを購入した人がサイン会へ参加の対象となります。

 

取り扱い店舗は公式サイトにて確認を、とのことなので、サイトから目が離せませんね!

[ad#ad2]

◆原画展では、こんな限定グッズも!

今回の限定グッズについてはまだ発表されていませんが、どんなグッズがあるのか気になりますね~(^^)

ということで参考までに、9月に開催された原画展ではこんなオリジナルグッズが販売されました。

  •  オリジナルクリアファイル
  • キャラクタークリアファイル
  • トレーディング缶バッジ
  • アクリルキーホルダーコレクション
  • トートバッグ
  • Tシャツ
  • シール
  • マグカップ
  • プリントクッキー
  • ハッピーのお魚キャンディー
  • ポーチ
  • ブックカバー
  • 長財布
  • 猫耳カチューシャ
  • 吹き出しメモ帳
  • キャンバスアート
  • ハンドタオル
  • 吹き出しラバーストラップ

 

なかでもオリジナルトランプについては、こんなお知らせもあったようですね(‘ω’)

【お詫びとお知らせ】

当原画展にて販売を予定しておりましたトランプに関しまして

製造上の問題により受注での販売とさせて頂きます。

お客様には大変ご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。

今回の原画展でも販売されるかもしれないので、ほしい人は要チェックですよー(^^

 [ad#ad2]

◆過去の原画展ではこんなものも!

http://www.fairytail-10th-genga.com/


連載開始から
10年を迎えた漫画『FAIRY TAIL』の原画展が、東京スカイツリータウンにて開催決定! 期間は2016917日(土)~925日(日)までの9日間でした。

 会場では、原作者・真島ヒロ先生が描いた迫力のバトルシーンや、感動シーンを原画で見ることができます。また、その種類はナツとルーシィの出会いから掲載中の最新エピソードまでを網羅! さらに、Twitterで話題の“らくがき”もあったとか……!?

 

今回の原画展ではどんなお楽しみがあるのか期待ですね♪

◆まとめ

いかがでしょうか?

原画展の詳しい情報は、順次ホームページ等にアップされていく予定ですので、当日まで目が離せませんね!

当ブログでは、公式情報も含めて、知っておいた方がオトクな情報もどんどん提供してきます!

それでは、皆さま、当日は会場でお会いしましょう(^^)/

[ad#ad3]