

『進撃の巨人』のアニメが4月から再スタートしましたね!
待望のアニメが再び始まったとあって、これからのストーリーにも期待が膨らみます(*^^*)
それにしても、約2年ぶりの放送ということで、以前のストーリーを忘れてしまっている人もいるんじゃないでしょうか?
今回は、進撃の巨人の人気キャラであり、人類最強の男として呼び名の高い「リヴァイ兵士長」について、彼の強さと、過去をめぐる真実、そしてどこから沸いたか死亡説?!について、真相を追及してみたいと思います。
[ad#ad1]
人類最強の男リヴァイ兵士長
リヴァイ兵士長の登場は、民衆から憧れの対象として描写されていました。
それもそのはず、リヴァイ兵長は、一人で一旅団もの強さを誇っているとされ、調査兵団の英雄的存在だからです。
今回は、リヴァイ兵長の過去をまとめてきましたのでご覧ください。
・リヴァイのキャラクター
進撃の巨人キャラの中でも特に人気の高いリヴァイ兵長。
作品中、子どもたちからは「人類最強の兵士」と憧れられるものの、そのリヴァイの性格はヒーローというには一癖も二癖もある性格が特徴です。
風貌は、いつも目つきが悪く、常に眉間にシワを寄せています。
目のクマは陰鬱な性格をまさに象徴しています。また性格もリーダーというには細かいタイプで、特に掃除に関しては異常なほど神経質な性格です。
その一方で、自分の部下jは暴力で躾ける、という方針を貫く、非情さも兼ね備えています。
・リヴァイの身長と体重、誕生日
身長は160cm、体重は63kg
誕生日は12月25日のクリスマス
リヴァイ兵長はおっかない性格とは裏腹に、意外に小柄な体格で、クリスマス生まれというから
どこかカワイイ印象がありますね!
体形でいえば、アルミンの身長が163cmですから、それよりもリヴァイは小さいです。
これって例えば、実在する芸能人でいうと、出川哲朗さんと身長が同じ。
他にも高木ブーさん、ミスターオクレさんの身長とリヴァイは同じです。
ただ、この方々は体重が違いすぎると思います笑
結構、似ているなと思ったのは、
K-1で一躍有名になった「格闘の神の子」こと山本KID徳文さん。
身長163cm 体重63kgなので、リヴァイ兵長とほとんど同じですし、なによりあの身体能力は通じるものがあると思います(;^ω^)
性格は・・・系統が違いますが、強さを感じさせる点では同じかもしれませんね!
・リヴァイの生い立ち
リヴァイ兵長の人気は相変わらず高く、多くの人(特にヲタ〇子・・)からのラブコールが絶えないですが、リヴァイ兵長の過去ってどんな感じだったのか気になりませんか?
リヴァイは、地下街出身の孤児であったことがわかっています。
娼婦である母と死別した後は、伯父である「切り裂きケニー」ことケニー・アッカーマンの元で育てれました。
ただ、ケニーとの関係や家系に関する情報は一切与えられず、自身の姓も知らずに生きてたのです。
その様子は、リヴァイが調査兵団に入るまでの物語『進撃の巨人 悔いなき選択』に取り上げられています。
もともと、リヴァイは、犯罪者たちが巣食う地下街の住民でした。
無法地帯で生まれ育ったことから、その性格は粗野で、彼の目にもそんな印象が感じられました。
そして、どこかからか盗んできた立体起動装置の使い方を自力で習得し、調査兵団の追手をしのぐほどの腕の持ち主でした。
物語では、リヴァイは“ゴロツキ”だったと、言われていますねー(;^ω^)
ゴロツキという割には、風貌は今と変わらず、細身の小柄な青年です。
そして、トレードマークともいうべき、サラサラストレートヘアーも健在です♪
いまでいう、ヤンキーのリーダー格だったみたいですね!
女子からモテそうな気がします!(^^)!
・リヴァイが調査兵団に入ったキッカケ
そもそもリヴァイは地下のゴロツキだったので、本来なら公務員的存在である、調査兵団に入隊することなど縁がないはずでした。
ところが、その類まれなる身体能力と才能を、団長であるエルヴィン・スミスに見込まれ、異例のスカウトとして調査兵団に入隊することになったのです。
入隊してからも、リヴァイは型にはまることを無視しつつも、対巨人との戦いにおいては素晴らしい功績を残していくのです。
リヴァイ兵長の意外な年齢
進撃の巨人の兵士たちは12歳になると、志願できるという設定になっています。
主人公のエレンやミカサも12歳で第104期訓練兵団として入隊し、作品中では15歳という少年少女の設定でした。
リヴァイ兵長も見た目はすごく若い感じがするのですが、兵士長というくらいですから、調査兵団としての経歴は長いことでしょう。
それでは、リヴァイはいったい何才なのでしょうか?
作品中で気になったのは、リヴァイが昔一緒に暮らしていたという、「切り裂きケニー」ことケニー・アッカーマンのセリフです。

「おっとすまねぇ、お前はチビなだけで歳はそれなりに取ってたな」
このセリフから、リヴァイの年齢が気になり始めた人も多いのではないでしょうか?
これについては、声優の井上麻里奈さんがtwitterで、明かしてくれましたね!
なんと、リヴァイは30代前半とのこと。
それにしても、戦闘シーンであれだけの動きができるってことは、全然歳を感じさせませんね!
普通の30代だったら、あんな風にはいかないでしょう・・・(;´∀`)
いや、30代じゃなくても無理ですって??
とにかく、見た目も動きも良い意味で年齢不詳って、うらやましいかぎりです(#^.^#)
[ad#ad2]
リヴァイに死亡フラグ?もうすぐ死んでしまうのか
そんな人類最強の男リヴァイも、まもなく死を迎えるのでは?との噂が立っています。
その根拠について、作品中のエピソードから検証してみたいと思います。
・根拠① ムッツリなリヴァイ兵長が笑った!(゜Д゜≡゜Д゜)
普段からムッツリした態度で、ピリピリ神経をとがらせている印象が強いリヴァイ兵長。
そんな彼が、最近はキャラに似合わず笑顔を見せた!シーンが印象的でした。
それがこちら↓

「お前ら ありがとうな」
って、リヴァイらしくないセリフですねー(;’∀’)
ケニーに殺害されてしまったリーブス会長の言葉に従って、リヴァイ兵長を殴りに行ったヒストリア。
殴られたリヴァイ兵長は、新リヴァイ班のメンバーである、ヒストリアとエレンたちに向かって、笑みを浮かべてこんなお礼を言ったのです。
なんか急にやさしさを感じさせる表情ですが、これってもしかして、自身の最期を悟っていると思われても不思議じゃない感じがしますよね!?(゜Д゜≡゜Д゜)?
・根拠② 「一人も死ぬな」
毎回、壁外の調査にでると、100人いた調査兵団で生きて戻ってくるのは20人に満たないと言われる調査兵団。
彼らにとって、仲間が死ぬことはごく日常茶飯事というべき事態なのです。
そんな中でリヴァイ兵長が、仲間が死ぬことについて感情を漏らしたシーンはこれまで見せたことがありませんでした。
女型の巨人(アニ)によって、リヴァイ班が全滅したとき、そして、ケニーたち憲兵団によって、自分の部下たちが殺されたとき、はっきりとはいわなかったものの 、リヴァイ兵長が怒りとも悲しみともつかない強い感情を抱えていることがわかる描写です。
そのときに口走ったセリフの一つが、
「一人も死ぬな」
です。
現場で指揮をとりつつも、部下たちへの思いやりも忘れない心が垣間見える一瞬でしたね!
・根拠③ 不死身のリヴァイが息切れ?!
「うんざりだ 弱い奴はすぐ死ぬ 雑魚は嫌いだ」
そんな、いつものセリフを吐きながらも、
ハァハァ
と息切れしているリヴァイ兵長。
普段なら、どんなに巨人が多くてもあっさりやっつけてしまうほど強さを見せつけてくれるのですが、
このときは息切れしているではありませんか!
こんなシーンを観てしまうと、もしかしていよいよ・・・なんて気がかりになってしまいますね(´Д⊂ヽ
[ad#ad2]
リヴァイの強さと戦い方を考察
リヴァイさん、マジぱねえっす!!
メチャクチャ強いっすーーー!!!
そして、何なんですか!このクルクル回転しながら斬り刻む技って・・・!?(゜Д゜≡゜Д゜)?
https://twitter.com/ra__mu___/status/875934272858669056
やっぱかっこいいーですよねー!!
リヴァイの知られざる過去
強くて、かっこよくてクールなリヴァイ兵長も、昔は子供だったに違いありませんね。
どんな子供だったのか気になるところですよね
69話ではリヴァイに関しては生い立ちも明らかになりました。
実はケニー・アッカーマンの妹クシェルの子供、つまりケニーの甥だったことが判明。
兄と生き別れたクシェルは、娼館で働いていたのでした。兄と再会したときにはすでに病気で死亡、客との間に出来た子リヴァイが残されていました。ケニーは力さえあれば妹のようにならないと、徹底的にリヴァイを鍛え、彼が十分に強くなると彼のもとを去ったのです。
巨人化できる薬をケニーから託され、兵団の分析後再度エルヴィンから託されていることから、リヴァイは今後巨人化するのか?などという考察も生まれています。
[ad#ad2]
リヴァイの名言集
リヴァイ兵長といえば、一見どSな性格と、キッツイセリフが目立ちますよね!
そんな名台詞を集めてみました。
・「約束しよう俺は必ず!!巨人を絶滅させる!!」
・「落ち着けと言っているんだ お前ら」
・「オイ・・・止まるな迷子になっちまうだろうが・・・」
・「お前の残した意志が俺に”力”を与える」
・「この班の使命はそこのクソガキにキズ一つ付けないように尽くすことだ 命の限り」
・「おっと・・・おとなしくしてろ・・・そうしないとお前の肉を・・・綺麗に削げねぇだろうが・・・」
・「バカ言え 俺は元々、結構喋る」
・「俺から2馬身以上離れるな」
・「これは持論だが躾(しつけ)に一番効くのは痛みだと思う」
リヴァイさん、やっぱドSっすね!(;^ω^)
こうしてみるとМっ気のある女子が聞いたら萌え萌えしちゃいそうですよね♪♪
とはいえ、よく考えると、リヴァイのセリフは、言い方はきついものの、その裏には愛情があることが分かります(;^ω^)
リヴァイ兵長の評判 こんな声も
Twitterにあった声をこちらにまとめておきます。
今から進撃の巨人かっこいいキャラクターは誰か?総選挙します。
参加者は、
エントリーナンバーワン エレン!!
省略 ミカサ!!
省略 リヴァイ!!
そして最後 ハンジ!!
友達がハンジかっこいいと言っていて僕はそう思わないので白黒はっきりつけたいと思います。— 紅葉#EM同盟 (@animeloveMomizi) 2017年6月16日
後ろ姿もかっこいいです♡ pic.twitter.com/pLsvqFhmTW
— 進撃の巨人リヴァイがヤバい♡ (@livaisingeki) 2015年12月21日
進撃の巨人シーズン3が
2018年に始まります
とりあえず、自分はリヴァイ兵長の
カッコイイところが観たい!
これら画像がリヴァイ兵長の
アニメ化したら見たいシーンで
ございます
1秒でも早くリヴァイ兵長を
見たいです#進撃の巨人 pic.twitter.com/5lMXIvs6jy— 普通の人@ごちうさ難民リゼ教の司祭 (@ak_h2akito) 2017年6月17日
進撃の巨人
ぶっ通しで16話まで見てる(*´-`)
リヴァイ兵長カッコイイわ!— わだ (@YFtFVmGl1QQplQk) 2017年6月11日
朝起きてずっと進撃の巨人1.2期見てたんだけど凄すぎて震えるぐらい面白かった〜あ、ぁ、あのリヴァイ兵長結婚してください。カッコイイです推し
進撃の巨人オススメなんでみんな見て— ♚MINC♔ (@Minc_aokuma) 2017年6月8日
さすがリヴァイ兵長ですね! 人望があるのがよくわかる気がしました。
[ad#ad2]
まとめ
いかがでしたでしょうか?
進撃の巨人、切っての人気キャラ「リヴァイ」兵長について、考察してみました。
今後も、さらなるご活躍を期待したいものです(*^^*)ノ
[ad#ad2]
ハンジが主役のdTVオリジナル映画『反撃の狼煙』が面白い!
dTVという動画配信サービスが配信している「反撃の狼煙」という作品があるのをご存知でしょうか?
この作品は、調査兵団の主要キャラであるハンジが主役となっている『進撃の巨人』のスピンオフ企画作品、サイドストーリーなんです。
この物語は完全にdTVのオリジナル作品ばので、進撃の巨人ファンでも知らない人もいるかもしれませんね。
「立体機動装置誕生の秘密」といった魅力的なネタ話も、この作品の中で明かされている秘密もあるので、進撃の巨人ファンならぜひ一度は観るべきだと思います。
しかも、今なら31日間はお試し期間で完全無料で、いろんな作品を楽しむことができます。
「反撃の狼煙」はこちら
<a href=”http://link-a.net/gate.php?guid=on&mcode=bxegfhlh&acode=jqzqz2eyregi&itemid=0&mallurl1=https%3A%2F%2Fpc.video.dmkt-sp.jp%2Fti%2F10011527%2F%25E9%2580%25B2%25E6%2592%2583%25E3%2581%25AE%25E5%25B7%25A8%25E4%25BA%25BA%2BATTACK%2BON%2BTITAN%2B%25E5%258F%258D%25E6%2592%2583%25E3%2581%25AE%25E7%258B%25BC%25E7%2585%2599″><img src=”https://i.ytimg.com/vi/l7NqmcHUt1w/maxresdefault.jpg” alt=””></a>
[ad#ad3]